jkに俺、恋するwwww

1: 2023/05/03(水) 01:11:28.871 ID:RQFyQGzs0
まじで、どうしよう…

2: 2023/05/03(水) 01:11:50.359 ID:uOWCBZ6G0
どんな子?
会ったことある?
4: 2023/05/03(水) 01:12:13.603 ID:RQFyQGzs0
まず、斉藤さんで知り合った
5: 2023/05/03(水) 01:12:34.528 ID:RQFyQGzs0
俺は大学一年(18)
7: 2023/05/03(水) 01:13:16.464 ID:RQFyQGzs0
好きになった子、高3(17)
8: 2023/05/03(水) 01:14:24.247 ID:3ERrh+eM0
はえー
相手はどんな子なん?
11: 2023/05/03(水) 01:15:05.423 ID:RQFyQGzs0
>>8
女子校の女バスです
16: 2023/05/03(水) 01:18:06.503 ID:RQFyQGzs0
>>11
残念なことに底辺スペック
大学一年(18) いわゆるFラン?大学
美術専攻 生まれ付きの障害あり(ブサイク)
無理な恋なのは十分わかってる
9: 2023/05/03(水) 01:14:37.162 ID:RQFyQGzs0
大学生になって一人暮らし初めて、寂しくて斉藤さんしてたら地元の県の子と繋がってインスタ交換した
10: 2023/05/03(水) 01:14:47.878 ID:h91QIH7pd
普通
12: 2023/05/03(水) 01:15:22.687 ID:EeTyzO7h0
青春いいね。連絡できるのかな。
13: 2023/05/03(水) 01:15:53.144 ID:RQFyQGzs0
インスタ交換してから、2週間くらい毎日夜に電話してる
お互いに顔は知らない
18: 2023/05/03(水) 01:19:48.477 ID:wzK4kqQua
まあ頑張れ
19: 2023/05/03(水) 01:21:01.472 ID:RQFyQGzs0
で、この2週間くらい毎日寝落ち電話して、つい昨日自分が生まれつき障害あるってこと話したら全然大丈夫だよって言ってくれて、色々話聞いてくれる仲になった
21: 2023/05/03(水) 01:21:54.244 ID:RQFyQGzs0
ゴールデンウィークは自分は地元に帰省、女の子は部活の遠征で別の県へ
22: 2023/05/03(水) 01:22:18.172 ID:RQFyQGzs0
だからゴールデンウィーク中は電話できない…;;
23: 2023/05/03(水) 01:22:43.222 ID:3ERrh+eM0
相手は素敵な人だね
少しずつ信頼関係を築いて行けばいいと思うよ!
がんばやで!
27: 2023/05/03(水) 01:24:08.472 ID:RQFyQGzs0
>>23
そうなんですよ、一個下とは思えないくらい優しくて、励ましてくれたりで、、、
24: 2023/05/03(水) 01:23:05.472 ID:RQFyQGzs0
今まで同い年しか好きになったことがなかったから困惑してます
105: 2023/05/03(水) 02:48:22.077 ID:mN/Z2xyl0
>>24
ほぼ同い年やんけ
106: 2023/05/03(水) 02:51:54.542 ID:RQFyQGzs0
>>105
5月と3月生まれなので同い年になることはないんです笑
25: 2023/05/03(水) 01:23:46.614 ID:h91QIH7pd
悲しい
26: 2023/05/03(水) 01:23:50.528 ID:3ERrh+eM0
恋に年齢差なんて関係無いぞ
28: 2023/05/03(水) 01:24:23.353 ID:3ERrh+eM0
しかも1歳差なんてあってないようなもんや
29: 2023/05/03(水) 01:24:31.443 ID:C4VWG+Mg0
顔知らんのに恋とか笑えるな
30: 2023/05/03(水) 01:26:03.875 ID:RQFyQGzs0
>>29
自分でもおかしいと思ってます。でも信じられないくらい話があって、電話中ずっと笑いあって、何か感じるものがあったというか、
33: 2023/05/03(水) 01:27:24.084 ID:3ERrh+eM0
>>30
そんな人に出会えて素敵やん
今のうちに青春するんやぞ
36: 2023/05/03(水) 01:28:57.820 ID:RQFyQGzs0
>>33
ありがとうございます、今までこんな形で恋愛したことなかったので、嬉しいのと戸惑いが混ざって、まだ心の整理がついてないですけど、がんばります
31: 2023/05/03(水) 01:26:25.858 ID:3ERrh+eM0
ところで君は彼女いたことあるんか?
32: 2023/05/03(水) 01:27:01.344 ID:RQFyQGzs0
>>31
今まで全部フラれた
34: 2023/05/03(水) 01:27:50.861 ID:3ERrh+eM0
>>32
それは告白して振られたってことか?
37: 2023/05/03(水) 01:29:52.903 ID:RQFyQGzs0
>>34
はい、今まで2人の人を好きになってどっちもフラれました
38: 2023/05/03(水) 01:30:35.769 ID:3ERrh+eM0
何か感じる人って中々切れない縁な事が多いやで
きっと将来的にも繋がり続ける関係やと思うで
39: 2023/05/03(水) 01:30:39.850 ID:0d5EkZlua
俺は16のjkに恋してすんなり振られたぞ
41: 2023/05/03(水) 01:30:55.485 ID:3ERrh+eM0
>>39
涙拭けよ
42: 2023/05/03(水) 01:31:51.255 ID:0d5EkZlua
>>41
この年になると涙も出なくなるんだね
43: 2023/05/03(水) 01:31:54.985 ID:RQFyQGzs0
小学校から中学にかけて1人、高校で1人ふられました
45: 2023/05/03(水) 01:32:45.289 ID:RQFyQGzs0
どんな感じで距離を縮めていけばいいと思いますか?
48: 2023/05/03(水) 01:34:50.328 ID:3ERrh+eM0
>>45
連絡の頻度がどんなもんか知らんけど何気ない会話をして少しずつ昔の事や将来の事とか深い話していけばええと思うで
49: 2023/05/03(水) 01:34:56.215 ID:RQFyQGzs0
たぶん、これから一年はもし、会いたいと思っても会えないと思うんです、どうすればいいものか…
52: 2023/05/03(水) 01:37:10.484 ID:3ERrh+eM0
ええやん
毎日寝落ち電話とか幸せやん
53: 2023/05/03(水) 01:37:50.346 ID:RQFyQGzs0
>>52
大体相手が話して一緒に笑うって感じなんですけど、
54: 2023/05/03(水) 01:39:04.608 ID:3ERrh+eM0
>>53
女の子は傾聴と共感が大切や
自分2相手8ぐらいで話するとええで
58: 2023/05/03(水) 01:40:59.013 ID:RQFyQGzs0
>>54
そうなんですね、初めて知りました!偶然できてると思います笑
話すのよりも聴く方が得意なんです
61: 2023/05/03(水) 01:43:01.904 ID:0d5EkZlua
>>58
聴くほうが得意って、話してくれてる方が上手なだけだったりするから気をつけなよ
相手はいい子だな
62: 2023/05/03(水) 01:44:38.550 ID:RQFyQGzs0
>>61
そうなんですね、気おつけておきます。
めっちゃいい子です
66: 2023/05/03(水) 01:48:42.970 ID:0d5EkZlua
>>62
聞き上手に徹してると父親とかおじいちゃんみたいな心地よさを感じてある程度心を開いてくれるけど結局恋愛対象としては見れないみたいな結末になることもあるんだよな
俺がそうなんどけど
正解はわからん
71: 2023/05/03(水) 01:52:08.948 ID:RQFyQGzs0
>>66
攻めれるなら攻めなきゃってことですね?
72: 2023/05/03(水) 01:53:16.696 ID:3ERrh+eM0
>>71
ガツガツ行き過ぎはあかんで
74: 2023/05/03(水) 01:54:54.846 ID:RQFyQGzs0
>>72
いく時はガッていっちゃうところあるんで難しいですね…
どのくらいの距離感がいいんやろ?
56: 2023/05/03(水) 01:39:57.839 ID:3ERrh+eM0
若いから色んな経験しとくんやぞ
57: 2023/05/03(水) 01:40:14.941 ID:uOe8lbTBM
障害ってどんなの?
60: 2023/05/03(水) 01:42:30.317 ID:RQFyQGzs0
>>57
外胚葉異形成症ってやつです、名前長すぎて最近やっと覚えたんですけど笑
63: 2023/05/03(水) 01:46:35.985 ID:RQFyQGzs0
今まで2人しか好きになったことないですけど、恋愛のせいで影響されやすいところがあって心配な部分もあるんですよね…
65: 2023/05/03(水) 01:48:18.975 ID:NYX8MGZl0
斎藤さんできる人はコミュ強
67: 2023/05/03(水) 01:48:56.185 ID:3ERrh+eM0
>>65
それぐう分かる
斉藤さんなんて何話せばええかわからんもん
70: 2023/05/03(水) 01:51:27.116 ID:RQFyQGzs0
>>65
そうなんですかね、まじで寂しくて電話してたんです。
カメラありで斉藤さんしてたんですけど、ちん凸ばっかで、電話オンリーの方に変えた瞬間に繋がった子がその子だからなんか運命というか…
68: 2023/05/03(水) 01:49:08.033 ID:RQFyQGzs0
特に影響受けたのは初恋の子で、その子は絵を描くのが好きで、自分はかまってほしくて、一緒に遊びたくて昼休みとかに一緒に描いてたんですけど、その子から下手くそって馬鹿にされて、上手くなってやるって描いてたら絵を描くこと自体好きになって大学も美術系を選ぶようになってしまったんですよ、初恋の人が違ったらたぶん今の人生とは違ったと思うんです、
69: 2023/05/03(水) 01:50:52.374 ID:3ERrh+eM0
>>68
ワイと似てて草
ワイも高校で出会ったひとつ上の先輩の人柄に憧れて憧れが恋に変わってその人追っかけて看護師になったからな
恋って結構ターニングポイントやったりするよな
73: 2023/05/03(水) 01:53:50.840 ID:RQFyQGzs0
>>69
本当にそう思います、自分の障害は汗出なくて暑いところでの作業とかできなくなるので、将来の仕事は室内で出来るものがいいとは思ってたんですけど、まさか絵を好きになるなんてって、
76: 2023/05/03(水) 01:55:41.324 ID:3ERrh+eM0
>>73
あと外胚葉形成異常症なら免疫不全とかもあるから感染症には気をつけるんやで
78: 2023/05/03(水) 01:57:18.918 ID:RQFyQGzs0
>>76
感染症ってインフルとかってことです??
80: 2023/05/03(水) 01:58:52.023 ID:3ERrh+eM0
>>78
ヘルペスとか真菌とかの皮膚疾患やな
性病も気をつけるんやで
81: 2023/05/03(水) 01:59:50.892 ID:RQFyQGzs0
>>80
そういうことした時のって話ですね…?
気おつけておきます、まずそんなことになるかはわからないけど
77: 2023/05/03(水) 01:56:52.395 ID:RQFyQGzs0
ヤリチンさんアドバイスください!!
79: 2023/05/03(水) 01:57:28.913 ID:3ERrh+eM0
>>1
ここにヤリチンなんかおらんと思うで
82: 2023/05/03(水) 02:01:44.119 ID:RQFyQGzs0
じゃあ、皆さんの恋愛で成功したことと失敗したこと教えて欲しいです!
91: 2023/05/03(水) 02:13:23.831 ID:0d5EkZlua
>>82
俺が唯一付き合いたいと思った子は人格とか考え方とか完全に共感できて、この子しかいないと思ってガツガツ行って付き合って半年後くらいに指輪渡した(受け取ってくれた)けどそれから連絡取りにくくなって最終的に精神病になちゃったとかで振られて俺は死んだ
94: 2023/05/03(水) 02:17:24.818 ID:RQFyQGzs0
>>91
それ聞いただけで、自分も心がキュッてなりました、めっちゃつらいですね
87: 2023/05/03(水) 02:08:19.203 ID:z4RaR6oY0
相手から顔見たいとか自撮り交換しようとか言われてないの?
それなら今のところただの時間を潰せる電話友達としか思われてないな
そこから異性として距離縮めるには電話で相手のパーソナルな質問をしたり恋バナして相手のタイプを聞いたり今好きな人いるか聞いたり過去の恋愛話したり最終的に口説きいれないとね

年上ならリードしないと
いつまでも当たり障りのない話しても距離は縮まりまへんで
頑張れ

89: 2023/05/03(水) 02:11:24.773 ID:RQFyQGzs0
>>87
相手は女子校で全然男絡みがないらしくて、自分も今好きな人いないよっていう話とか、今までの恋愛の話とかはしました。(その時はその子のことまだ好きじゃなかった)
88: 2023/05/03(水) 02:08:54.696 ID:3ERrh+eM0
さっき上で書いたけど高校の先輩に恋して追っかけて看護学校に入ったんや
学生時代からちょくちょく出かけて遊んだりしてたんや。
好きを匂わせてものらりくらりかわされててもどかしかったわ。例えば「〇〇のそんなとこ好きだよ」とか、「今日もかわいいじゃん」とかやな
お互い無事に看護師になってワイから高校から好きやった事とか全部告白したんや
そしたら全部バレてて俺が告白してくるのをずっと待ってたんやってさ

まぁ相手を褒める事が大切やな

90: 2023/05/03(水) 02:12:46.186 ID:RQFyQGzs0
>>88
電話越しで出来る褒め方とかありますか…?
92: 2023/05/03(水) 02:14:23.721 ID:3ERrh+eM0
>>90
例えば相手の話しを聴いてて
「〇〇優しいね」とかベタなやつでいいんよ
96: 2023/05/03(水) 02:18:08.124 ID:RQFyQGzs0
>>92
褒めれるところを見つけていっぱい褒めるってことですね!
99: 2023/05/03(水) 02:20:42.243 ID:RQFyQGzs0
とりあえずゴールデンウィーク中は電話できないんで、寂しいです
100: 2023/05/03(水) 02:27:12.794 ID:RQFyQGzs0
顔見せてっていうのもハードル高いような…
103: 2023/05/03(水) 02:41:01.546 ID:0d5EkZlua
>>100
恋愛ど素人の俺が助言すると、何かしらの買い物に付き合ってとか行ってみたい飯屋に付き合ってとかみたいな、終わったら解散できるような用事で会ってみて、ナシなら解散、アリならそのまま猫カフェ行く
これでバッチリよ
104: 2023/05/03(水) 02:46:54.693 ID:RQFyQGzs0
>>103
猫好きなんですか?:>
自分猫アレルギーなので無理だぁ、その前にインスタで電話しかしたことないんです、二つくらい県またいでんるで
107: 2023/05/03(水) 02:54:02.855 ID:0d5EkZlua
>>104
それならそれこそ相手の地元のスポットに一緒に行こうぜって誘えばよかろう
猫カフェはギャグなんでホテルでもなんでもよし
108: 2023/05/03(水) 02:55:28.653 ID:RQFyQGzs0
>>107
一緒に出かけるタイミングもないんですよ…
相手は今部活に力を入れてるし、それが終わっら受験が待ってるし、;;
110: 2023/05/03(水) 02:58:28.111 ID:0d5EkZlua
>>108
受験終わるまで作戦練るか、忙しくても会いたいんだと突っ切るかだな
111: 2023/05/03(水) 02:59:02.975 ID:RQFyQGzs0
>>110
やっぱりそうですよねぇ
101: 2023/05/03(水) 02:29:41.701 ID:Irg7BgKu0
俺(37)もJSに恋してるけど?
102: 2023/05/03(水) 02:32:30.734 ID:RQFyQGzs0
>>101
ちょっと自分に取ったら異次元すぎてなんで言えばいいか…